目次
- 多忙な人の過払い請求
- 過払い金と着手金の相場
- 過払い金の上限について
- 借金返済中の過払い金請求には注意
- 法テラスで探す過払い請求が得意な弁護士
- 個人が弁護士に過払い金に関する借金相談をする長所
- 過払い金の請求は司法書士に相談すべきか
- 過払い金の相談は司法書士へ
- 過払い請求あるある
- 払い過ぎたお金は過払い請求で戻ってくる
- 過払い請求について考える
- 過払い請求はあなたの権利です
- 個別に相談したい過払い請求
- 過払いを数多く扱う法律家
- 書類の提示が必要な過払い金返還請求
- 計算方法が存在する過払い
- 債務整理の指針について司法書士に相談する
- 多重債務とは
多忙な人の過払い請求
今では多忙であるという事を理由に過払い請求を断念してしまう必要もないでしょう。
過払い請求と言えば、平日しか営業していない法律事務所に訪問しないといけないと思っている人もいる様ですね。
しかし、近年では土日や祝日まで営業している法律事務所も増えています。そして、夜も遅くまで訪問できると所もあります。
また、最初はいきなりアポを取って訪問するのではなくて、時間がある時にメールや電話で相談しておくと、可能な範囲で答えてくれるサービスを行っている所もあります。
これらは自宅から行う事も可能ですので、たとえ多忙であっても、解決を後回しにしてしまう事がない様にしたいですね。
過払い金と着手金の相場
過払い金のトラブルを早期に解決するために、プロの弁護士や司法書士などのサポートを受けることがとてもおすすめです。
現在のところ、過払い請求の必要性に関して、様々な情報誌などに紹介されることがありますが、信頼のできる法律事務所の最新の実績をチェックすることが良いでしょう。
また、法律事務所の着手金の支払い方法については、各事務所の公式サイトや若者向けの媒体に掲載されることがあるため、料金体系の良しあしをじっくりと見極めることが大事です。
その他、最新の過払い金に関する対応事例をチェックすることが欠かせません。
弁護士費用については過払い金ナビ(kabaraikin.com)。
大阪で過払い請求をするなら「過払い 大阪」で検索。
過払い金の上限について
過払い金の上限については、一般の消費者にとって、速やかに理解をすることが難しいため、短期間のうちに信頼のおける法律事務所のサービスを利用することが良いでしょう。
特に、過払いのメリットに関しては、若者向けの経済新聞や経済情報誌などで度々紹介されることがありますが、まずは便利な情報源を見つけることが重要な課題として挙げられます。
その他、過払い金の総額については、早いうちに大手の法律事務所のシミュレーションを利用することによって、初心者であっても正しい知識を身に着けることができるといわれています。
借金返済中の過払い金請求には注意
払い過ぎた利息を取り返すことができる過払い金請求ですが、無暗に行ってしまうと信用情報に傷が付くデメリットがあるのでタイミングに注意しましょう。
過払い金請求は完済した借金に対して行う場合には信用情報に傷は付きませんが、返済中の借金に対して行う場合には債務整理として処理されます。
借金の残高を超える過払いがあれば、債務整理の記録は削除されますが、処理が終わるまで数か月かかるため、この間にクレジットカードの更新時期が重なると更新できなくなることがあります。
また、借金が残れば5年間は記録が残ります。特にカードローンなどの借り換えを行う際に先に請求してしまうと、債務整理の記録によって審査に通らなくなってしまうので、借り換えが終わってから請求するようにしましょう。
法テラスで探す過払い請求が得意な弁護士
周りを見渡しても、過払い請求について話を持ち掛ける事ができる弁護士が見当たらないという事も考えられます。
そんな時には、法テラスに行って過払い請求について相談できる弁護士を見つけたいという事を伝えると、過払い請求にふさわしいと思える弁護士を紹介してもらう事ができます。
法テラスでは過払い請求を専門としている弁護士を無料で紹介してくれる事もあります。
いきなり個別の弁護士に過払い請求の相談をする分けではありませんので、法テラスは利用しやすいと感じている人も多い様です。
自分だけでいい法律家を探し出す自信がないという場合にも、法テラスを利用する事をおすすめしたいと思います。
個人が弁護士に過払い金に関する借金相談をする長所
個人が弁護士に過払い金に関する借金相談をすると、お金が戻って来やすくなる、相談をしてよかったと安堵するなどの長所があります。
過払い金の話は沢山の数字を見る必要があるため、個人では書類を読み解くのは難しいです。
弁護士ならそれらの相談を日常的に受けていることから、お金の情報に慣れているため、お金が戻る結果へとつながりやすいです。
無事にお金が手元に戻って来た際は、弁護士に相談をしたのは正解だったと感じるはずです。
過払い金の請求は司法書士に相談すべきか
貸し金業者からお金を借りた際に、払いすぎた金利が過払い金です。これは利息制限法と出資法で金利の設定に差があったことから生まれたものです。
返還を請求しなければ戻ってきません。返還を求める金額の合計が140万円以上の場合は弁護士にしか請求手続きを依頼できません。
返還を請求する金額の合計が140万円以下なら弁護士、司法書士のいずれにも依頼できます。
過払い金の返還請求訴訟を起こすことができるのは、地方裁判所か簡易裁判所です。
地方裁判所での訴訟に司法書士は参加できないので、自力でしなければならないことも増えるので、注意が必要です。 大阪にも相談を受け付けているところが多くあります。
過払い金の相談は司法書士へ
大阪や東京などの大都市でも現在注目を集めている過払い金ですが、どういったものなのか具体的にご存じですか?
借金というのは利息が18パーセント以下と法律で定められています。しかし何年か前まではそれを無視している業者さんが数多くあり、実際に支払わなくていい金額を支払っている場合があります。
この本来であれは支払わなくていい部分が過払い金にあたります。
最近では規制も厳しくなってきたので法外な利息をとっている業者も少なくなりましたが、10年以上前に完済しているような人は司法書士に相談してみる価値はあります。
過払い請求あるある
A:お久しぶり。
B:おー。お久しぶり。元気そうだね。
A:元気ですよ。なんか最近パワーがでてきて。
B:そうか。そうかよかったね。なんかいいことでもあった?
A:実はね。借金がなくなったのよ。
B:えーそうなの。もともと借金があったの知らなかった。
A:だって誰にもいってないもん。
B:そっか。どうして返済したの?バイト?
A:バイトじゃないよ。過払い請求で借金がなくなったんだよ。
B:ラッキーじゃない。
A:そうそう。ダメ元で過払い請求をしに弁護士事務所にいったの。
B:そうだったの。
A:借金ないと気分が軽くなるよ。
B:そうらそうでしょう。
払い過ぎたお金は過払い請求で戻ってくる
過払い請求は、民法の不当利得返還請求を元に行われます。払いすぎたお金は受け取った側に給付保持力を生まないので、それを持っているのは不当利得として返還をしなければなりません。
貸金業者は今ではグレーゾーン金利での貸付はしていませんが、かつては一般的に行われていました。
そのため、その時の借入額が大きかった人は、正規の方法で計算をすれば払い過ぎたお金が元本に充当されて完済になる場合や、さらにまとまったお金が帰ってくる場合もあります。
借金で悩んでいる方の中には自己破産を検討している方もいますが、そういった方でも過払い請求で自己破産をしなくても良い可能性があるわけです。
過払い請求について考える
過払い請求はメリットとデメリットそれぞれがあります。払いすぎた利息が戻ってきますが、ひとつの賃金業者に対して請求は一度きりで、その賃金業者での借り入れやローンを組むことができなくなります。
しかし、ローン返済できなくなって自己破産をしてしまう前に、リスクを取ってでも返還請求した方がよい場合もあります。
また、過払い請求は返済期間中でも行うことができますが、返還された過払い金で残りの負債を帳消しにできない場合には、任務整理扱いとなって事故情報が登録されてしまいます。
メリットとデメリットをしっかり理解し、将来的な人生設計も考慮したうえで選択しましょう。
過払い請求はあなたの権利です
過払い請求は消費者金融から借り入れをした際に法で定められていた利息を超えて相手方に返済をしていた期間がある場合、法律の専門家などを通じて、払いすぎた利息を返還してもらうことができるものです。
過去にグレーゾーン金利とニュースで頻繁にあげられていた時期があります。借入金を返済するにも利率が高くて返済元金が一切減らず、多重債務に陥り、自己破産に追い込まれているケースも少なくありません。
過払い請求をすることで、払いすぎていたお金を取り戻すと同時に、借入分の残りの元金を減らすことが可能となります。
自分のお金を取りもどし、生活に安心をもたらしてくれる身近なものなのです。
個別に相談したい過払い請求
他の人が過払い請求でたくさんの費用を回収できた例について知ると、やはり知りたいのは自分のケースです。
自分の場合の過払い請求について知りたいという時には、個別に相談すると、より詳しい事を知る事ができます。
過払いは人によって、大幅に異なります。また似ているケースはあっても、すべてにおいて全く同じ条件というのは考えにくいため、やはり過払い請求は自分のケースについて知る事が大事です。
借金問題を得意としている弁護士や司法書士であれば、過払いについても詳しいという事が期待されます。もし、何か聞きたい事があれば、質問して把握しておくといいでしょう。きっと解決へと近づく事ができるでしょう。
過払いを数多く扱う法律家
法律家が扱う分野というのは実に多岐に渡ります。そのため、過払い金返還請求の事で依頼をしたいという場合には、過払いを含む借金問題を専門的に扱っている人を自分で選んだ上で相談する必要があります。
過払い請求を依頼した際には、法律家の実力によって結果が左右される事もある様です。これまでにも、たくさんの過払いを解決へと導いてきた人であれば、安心して相談する事ができるでしょう。
また、過払い請求が得意な法律家をどの様に見極めるのかという事が重要となりますが、広告などで大きく借金問題を取り上げていると、その分野を得意としている可能性が高いと思われます。大手の法律家は幅広く対応している事が多い様です。
書類の提示が必要な過払い金返還請求
これまでに消費者金融との間で行った取引の内容について分かる書類を持って、法律事務所を訪れ、過払いの相談をする事になるでしょう。
過払い金返還請求を行う際に、書類の存在はとても重要であるという事が言えます。しかし、過払い請求の際に提示すべき書類が、見当たらない場合や、処分してしまっているケースというのも考えられます。そんな場合でも、過払い請求を諦める必要はありません。
書類を紛失してしまったという事を法律家に伝える事で、過払い金返還請求に必要な書類を取り寄せてもらえる事もあります。特に、返済が終了してしまっている場合には、書類を処分してしまっている事もある様です。困った時には、一度相談してみましょう。
計算方法が存在する過払い
実は、自分の借金における過払い金はいくらあるのかという事は、きっと多くの人が気になっている事だろうと思われます。
過払いの具体的な金額というのは、だいたいこの様な金額だろうと、いい加減に決定されている分けでは決してありません。過払いの金額は、計算するための方法が存在します。
自分の過払い金について知りたい場合には、その計算式に自分の借り入れに関する数値を入れて計算すると、結果が出てきます。
しかし、過払いは、金融機関を相手に交渉しないといけない事などから、実際に回収するのは、自分だけの力では難しい事もあります。そのため、自分では行わずに、法律家の力を借りる事が多い様です。
債務整理の指針について司法書士に相談する
債務整理が必要でお悩みの方はいらっしゃいませんか。債務整理の指針について、司法書士に相談なさってみては如何でしょうか。
とはいえ、債務が140万円以下の少額の場合は、司法書士に相談をした方が早いです。
でも、多額の負債や借金、債務が有って、という方や、自己破産を視野に入れて考えなくてはならない、と言った方は、初めから弁護士に相談や依頼をした方が良いです。
というのも、司法書士の債務整理には制限があるため、額が大きいモノについては、弁護士に依頼や相談をするのが無難です。
一人で抱え込んで悩むよりも、専門家の判断を仰ぎましょう。
多重債務とは
多重債務とは、返済がしんどくなり、また別の消費者金融から借り入れ、更に返済を続けるという借金の悪循環になってしまっている人の事を言います。
次第に高額な利子で融資している消費者金融に手を出してしまう人もいます。多重債務の人が過払い請求を行うのであれば、別の債務整理も必要になる場合が司法書士の力が必要になる事もあるでしょう。
更に、すべての消費者金融で借り入れている金額を合計すると140万円を超えてしまっている場合には、司法書士ではなく弁護士でないと応じる事ができない事もあります。
借り入れている期間が長い人や金利が高い場合には、過払い金が含まれている可能性も出てくるそうです。
借金問題無料で今すぐなんとかしたい方へ、お急ぎの方へ
借金問題無料で今すぐなんとかしたい方へ、お急ぎの方へ。弁護士法人みお綜合法律事務所が相談にのります。
公開日:2017/10/01
自己破産とは?自己破産するとどうなる?デメリットも含めて詳しく解説します。
自己破産とは?自己破産するとどうなる?デメリットも含めて詳しく解説します。
公開日:2019/09/20
過払い請求、自己破産の相談なら大阪、神戸、京都の法律事務所、弁護士法人みお綜合法律事務所
弁護士事務所 | 弁護士法人みお綜合法律事務所 |
---|---|
大阪事務所 | 〒530-8501 大阪府大阪市北区梅田3丁目1番3号 ノースゲートビル オフィスタワー14階 |
access | JR大阪駅すぐ。 大阪メトロ御堂筋線梅田駅徒歩5分 大阪メトロ四ツ橋線西梅田駅徒歩5分 阪神電鉄梅田駅徒歩5分 阪急電鉄梅田駅徒歩10分 |
TEL | 06-6348-3055 |
京都事務所 | 〒530-0001 〒600-8216 京都府京都市下京区烏丸七条下ル東塩小路町735-1 京阪京都ビル4階 |
access | JR「京都」駅「烏丸中央口」から烏丸通を北(ヨドバシカメラ・烏丸七条方面)へ約250m |
TEL | 075-353-9901 |
神戸支店 | 〒530-0001 〒651-0086 兵庫県神戸市中央区磯上通8丁目3番10号 井門三宮ビル10階 |
access | JR三宮駅、阪急三宮駅徒歩4分 |
TEL | 078-242-3041 |
HP | https://www.miolaw.jp/ |
HP | https://www.kabaraikin.com/ |
過払いの相談なら弁護士法人みお綜合法律事務所(大阪、京都、神戸) |